ドイツ旅行 Summary |
---|
Archives |
---|
2009/07/31(FRI)_2-1 |
---|
ライン川下り。 まずは、KDラインクルーズの発着場カウンターへ。 コブレンツ方面への出発時刻は14:15。 船は各街に停留しながら進みますので、フランクフルトへ戻るにも最適な街まで乗船することに。 観光ガイドには、ここから乗船してローレライ岸を見て、ザンクト・ゴアルスハウゼンで下船するのが 所要時間的にも良いとの記述でしたので、ここまで行こう、と。 ザンクト・ゴアルスハウゼンの発着場近くにDBの駅はあるかを聞いたところ、 3分ほど歩いたところにあるよとのことで、不安も解消。 船が来るまで、また周辺のお土産屋でウインドウショッピング。 船が着岸しました。 乗船時間になると、乗船客が沢山。定員は400人ですので、普通に並んでも十分。 日本人観光客も結構見受けられました。まぁ自分もですが。 改札では、ジャーマンレールパスを見せてそのまま船内へGo。 14:15に出航。 進行方向右側のデッキに座り、マターリと。 船は音声ガイドの録音放送とともに下ります。ドイツ語、英語、日本語、中国語(北京語)の4ヶ国語で対応。 陽の当たり、日照時間も長い東岸斜面は一面ブドウ畑。丘の上には銅像が。 その中、DBライン川東岸線を貨物列車が疾走。編成が長い。 石炭運搬船も長い。 数々の古城を見上げながら進みます。 城の多くは、かつては行きかう船舶から通行税を徴収するための関所として建てられ、 現在はレストランやホテルなどに改装されて、開放されているそうです。 泊まってみたくもなりますね。 両岸に古城などが点在するので、カメラを持って左右行き来する人も。 自分も、少しは立ちましたが。 船内にはレストランが営業してますが、景色を見るのにいっぱいいっぱいでしたね。 デッキにもアルコールを販売するカウンターがありますが、リューデスハイマーカフェのブランデーが効いてきて、 眠気を抑えるのに必死でしたよ。寝たら勿体無い気がしましたし。 数々の街にも、着岸しながら進んでいきます。 岸には「542」などの数字が所々に書かれており、ライン川を進むにしたがって増えていきます。 上流・川の起点から1km毎の標識のようです。長大ですね。 さて、数々の城や街を越え、ローレライ岸を通過します。 ローレライ岸。 2日前にはIC(インターシティ)列車内から、そして今日は船上から。 切り立った崖の上に、ドイツ国旗。 あっという間に通り過ぎるので、設定ままならず曇り空は真っ白。うぐぅ。 『がっかりする所だ』とかいう人もいるようですけど、それでも当時の船舶技術では、 交通の難所であったわけですし、ローレライ伝説を想いながら眺めれば、悪くもないところですよ。 少し過ぎたところには、中州っぽい場所にローレライのブロンズが建てられていました。 川から見るには小さすぎでしたが。 西岸を走るIC。 ネコ城。にゃ~。 ローレライ岸を過ぎたその先すぐに、ザンクト・ゴアの船着場に到着。 その後、対岸のザンクト・ゴアルスハウゼンへ定刻16:05に着岸。 自分含め、多くの客がゾロゾロと下船します。 |
2009/07/31(FRI)_2-2 |
---|
ザンクト・ゴアの船着場から、DBのザンクト・ゴアルスハウゼン駅へ向かいます。 数分ほど歩き、ザンクト・ゴアルスハウゼン駅へ。無人駅の様子。 時刻表を調べると、フランクフルト中央駅へは16:30発のレギオナルエクスプレスがあり、これで戻ることに。 時間がありましたので、駅の向かいにあるケーキ屋へ。列車内での昼食兼おやつに、チーズケーキを購入。 RE15431列車は定刻に到着、出発。 しばらくすると、ローレライ岸のトンネルを抜けます。列車ですと数分も掛からず通過。淡白ですね。 さて、遅い昼食を。チーズケーキ一切れ、1.00EUR。ご馳走様でした~。 16:56、リューデスハイム駅に到着。列車ではあっという間ですね。 そのまま、ウトウトしながらフランクフルトまで。 それにしても、緑一面のブドウ畑が綺麗ですね~。 18:05、フランクフルト中央駅に到着。 明日はドイツ出国ですので、早めの戻りです。 |
←7日目(1) リューデスハイマーカフェ |
7日目(3)→ フランクフルト 市内散策 |